こちらでは、ミネソタ・ティンバーウルブズを本拠地ターゲット・センターで見る観戦ツアーのご案内です。
2024-2025シーズン ミネソタ・ティンバーウルブズの日程
どんな座席で観戦するべきか
ターゲットセンターは、2階層の会場です。
100レベルが1階席となり、200レベルが2階席となります。以下がおおよその見え方のイメージになります。
座席表:https://tixis.co.jp/seat/nba/seat_nba_min.pdf
200レベルの座席
200レベルはやはり選手を肉眼で見るのは困難になります。
ですので目的がNBA観戦という方の場合は、よく考えて座席を買うようにしましょう。
100レベルの座席
100レベルに来れば、選手の顔も見える座席になります。
後は、どの程度予算を割くかです。
サイドの前などはどんなカードでも高く、特に近年のウォリアーズ戦、レイカーズ戦というのはウルブズの試合の中でも最も高額になります。
そのため、カードによっても座席を考える必要性はあります。
このようにコートにすごく近い座席もあります。
高額ですが、一生の思い出になるような座席の1つになります。
ミネアポリスの観光
ダウンタウンエリア
イベントを見るために来たミネアポリスであれば、それを見るためのアクセスは良いダウンタウンではありますが、では、ダウンタウンの中に何かあるかと言われると、あまり思い浮かばない都市ではあります。
しいていうのであれば、ニコレットモールでお買い物とか、ターゲットという全米規模のスーパーは、ミネアポリスが本拠地ですので、ターゲット行ったりするぐらいでしょうか。
空港周辺のエリア
モール・オブ・アメリカ
アメリカで最も大きいショッピングモールがモール・オブ・アメリカです。モールの中には、遊園地のようなものもあり、とにかく大きいです。
ダウンタウンからは、ブルーラインの終点ですので、迷うことなく到着できます。
ペイズリーパーク
ミネアポリスを代表するアーティストと言えば、プリンス。
そのプリンスが、自宅兼スタジオとして使っていたのがペイズリーパークです。
ペイズリーパークは、ミネアポリスのダウンタウンからは車でないと行けず、UBERが必須になります。
ダウンタウンからは40キロぐらい離れた位置になります。
ペイズリーパーク(Paisley Park)
ホームページ:https://officialpaisleypark.com/
7801 Audubon Rd, Chanhassen, MN 55317
主な旅程のイメージ
ティンバーウルブズの本拠地であるターゲットセンターは、ミネアポリス市内にあり、ミネアポリスは日本から直行便が飛んでおります。
ミネアポリスは夏は観光のハイシーズンですが、NBAのシーズンは時期によってはマイナス20度以下もあります。
冬場の観光スポットが少ないことを考えるとミネアポリスのみであれば、3泊5日の観戦旅行がはまりそうです。
日数 | 月日 | 都市 | 交通 | 内容 | ホテル |
---|---|---|---|---|---|
1 | 初日 | 東京/ミネアポリス | 飛行機 | 空路 ミネアポリスへ到着後、各自ホテルへ | 〇 |
2 | 2日目 | ミネアポリス | 各自 | ウルブズ観戦 | 〇 |
3 | 3日目 | ミネアポリス | 各自 | 終日自由行動 | 〇 |
4 | 4日目 | ミネアポリス | 飛行機 | ホテルより各自空港へ 空路 東京へ |
|
5 | 5日目 | 東京 | 飛行機 | 帰国 お疲れ様でした |
- こちらは、受注型企画手配旅行となります。簡単にいうとオーダーメイド旅行ということですので、ご自由に滞在期間をお選びいただけます。
- 自由に旅程を組める関係上、滞在日数に応じて料金は変わります。そのため、料金につきましてはお問い合わせ時にご案内させて頂きます。
- 航空会社:アメリカ系航空会社
- 添乗員:なし
- 送迎:なし
- 利用予定ホテル:ミネアポリスのダウンタウンのエリア、または近郊エリアになります。
- ツアーのアレンジは、おひとり様から可能です。