ポートランド・トレイルブレイザーズの本拠地となるモダセンターのご案内となります。
モダ・センターの基本情報
所在地 1 N Center Ct St, Portland, OR 97227
アクセスガイド
ポートランドのダウンタウンにある会場ですので、ホテルによっては徒歩で行けるロケーションになります。
細かく言うと、ポートランドのダウンタウンのエリアと会場は川を挟んでいます。それでもポートランドは歩きやすい街のため、歩けないことはありません。
ただ、ライトレールが会場の目のまえまで走っていることを考えれば、ライトレールを使うのがベストと言えます。
会場の近くにもホテルはありますので、会場近くのホテルを選ぶこともできます。
持ち込みできるバッグの大きさ
モダセンターに持ち込みができるバッグの大きさは35cm×35cm×15cm以下のバッグになります。近年、持ち込みに関するルールは厳しくなってきておりますので、無駄なものは持っていかないようにしましょう。
荷物を預けるようなところはありません。
カメラ
プロフェッショナルカメラ、ビデオカメラなどの持ち込みはできません。
子どものチケット
モダセンターのイベントは、2歳未満のお子様であればチケットは要らず、保護者のひざ上で観戦できます。
ただ、ファミリーイベントなどの場合は、全員必要な場合もあります。
ゲートオープン
イベント当日のゲートオープンの目安は、試合開始の1時間前となります。
持ち込みできないもの
飲食物、ビデオ、ノートパソコン、録音機具、リックサック、他、常識はずれのもの(花火、ナイフなど)となります。
モダセンターの階層について
座席表:https://tixis.co.jp/seat/nba/seat_nba_por.pdf
モダセンターは、3階層の会場です。
100レベルが1階席となり、クラブ席が2階席、300レベルが3階席となります。以下がおおよその見え方のイメージになります。
300レベルの座席
300レベルはやはり選手を肉眼で見るのは困難になります。
ですので目的がNBA観戦という方の場合は、よく考えて座席を買うようにしましょう。
200レベルの座席
200レベルの座席からの見え方のイメージになります。
100レベルの座席
100レベルに来れば、選手の顔も見える座席になります。
後は、どの程度予算を割くかです。
サイドの前などはどんなカードでも高く、特に人気チームとの対戦となると高額になります。
そのため、カードによっても座席を考える必要性はあります。